「早生まれは保育園入園に不利」
保育園入園を考えているお母さんなら一度は聞いたことのあるセリフだと思います。
長女は夏前生まれなので、何も考えずに入園しました。しかし次女はばっちり早生まれ。
私の住んでいる藤沢市は兄弟加点があります。
長女が保育園に入っているので兄弟加点がついてるから何とか入れましたが、一人目の早生まれはかなり厳しいと感じました。
でも周りをみると早生まれの子も保育園に通えています。
ちょっとの努力の差で保育園に入ることができる可能性が高くなるのです。
一人目早生まれのママがどうやって保育園に入れたのか聞くことができたのでお話ししたいとおもいます!
早生まれの保活の子が必ず行うこと
- 申し込みできる月齢になったらすぐに申し込みをする
一番大事なことです。藤沢市なら審査対象の待機期間が6か月以上だと待機児童ポイントがプラス1~加算されるからです。(6か月単位で1加算)(平成30年度分申し込み現在)
こちらはお住まいの自治体によって変わってきますのでチェックしましょう。
これでも認可は入園できない可能性大なので認可外にも申し込む
残念ながら早くに申し込んでも比較的入りやすい早生まれの子の4月入園はかなり厳しい状況です。
6か月未満で入れられる保育園もありますがなるべくなら少しでも長く一緒にいたい方は多いと思います。
そして大体1年前後を目安に仕事復帰している方も多いかと思います。。
「早生まれで4月入所は厳しいけど、できるなら1歳くらいで復帰したい。。。」そんなママは入れないのを想定して認可外に予約しています。
ここは認可外によって予約方法が変わったりするので、認可保育園だけではなく認可外も必ず見学しましょう。
認可外と聞いて不安になるママもいると思いますが、いいところも結構あるようです。
園庭のないところが多いかもしれませんが、天気の良い日ならお外に出てお散歩していると思いますので様子を見学してみるのも良いかもしれません。
早生まれのママは認可外入園 → 認可に転園 パターンが多いですね。
さいごに。。。
私の住んでいる藤沢市は条件によって妊婦さんの頃から申込もできるようですけど、生れる前から保育園のこと考えなきゃいけないのもなかなか大変ですよね(+_+)
私もそうでしたが、皆が健康な妊婦ばかりではないんです。
切迫やつわりで産まれるまで自分の思うように動けない妊婦さんもいます。でもそういう妊婦さんはそもそも外に出られないからあまり認知されてないんですよね。。。
たとえ郵送でやり取りできたとしてもそういう状態で保育園のこと考えるのは正直きついです。。。
生れる前から保育園の事心配しなくても良いようにどの生まれ月に生まれても保育園に入園できるようになればいいんですけどね。なかなか難しいですね(^-^;
ここまでお読みいただきありがとうございました♪
コメント