MENU
  • 習い事
    • 幼児通信教材
    • 小学生通信教材
  • 子どもとお出かけ
    • イベント
    • グルメ
    • 室内
    • 外
  • 子育て
    • 保育園
    • 小学生
    • 検診
  • 新店情報
  • 日常
    • 家事
    • 自分磨き
    • 雑記
  • メッセージ
湘南気ママ育児すたいる
  • 習い事
    • 幼児通信教材
    • 小学生通信教材
  • 子どもとお出かけ
    • イベント
    • グルメ
    • 室内
    • 外
  • 子育て
    • 保育園
    • 小学生
    • 検診
  • 新店情報
  • 日常
    • 家事
    • 自分磨き
    • 雑記
  • メッセージ
  • 習い事
  • 子どもとお出かけ
  • 子育て
  • 新店情報
  • 日常
  • メッセージ
湘南気ママ育児すたいる
  • 習い事
    • 幼児通信教材
    • 小学生通信教材
  • 子どもとお出かけ
    • イベント
    • グルメ
    • 室内
    • 外
  • 子育て
    • 保育園
    • 小学生
    • 検診
  • 新店情報
  • 日常
    • 家事
    • 自分磨き
    • 雑記
  • メッセージ
  1. ホーム
  2. 日常
  3. 家事

家事– category –

日常家事
  • 家事

    敬老の日のプレゼントは簡単100均で作ってみました!

    「母の日」、「父の日」、「敬老の日」は毎年悩む3大行事ですね~。     特に敬老の日は子どもからおばあちゃん、おじいちゃんにあげるものですけどまだ未就学児だったり子どもが小さいと結局親が準備することになります。これが意外とめんど、...
    2018年9月30日
  • 家事

    だしは通販がおすすめ!手軽にワンランク上の料理ができます!

    味噌汁作ったり、煮物を作ったりほぼ毎日「だし」にはお世話になっているわが家。特に子供が生まれてからは和食を作る日が格段に増えています。     以前は適当にスーパーに売っているスティック状のよくある「かつおだし」を使っていました。特...
    2018年9月7日
  • 家事

    ネットスーパーは忙しいママの味方!イトーヨーカドーのネットスーパーは送料もお得です!

    皆さんはネットスーパーを使ったことありますか?     私は今までは使ったことがありませんでした。育休中は毎日買い物にも行けたし、お肉はこのお店、野菜はこのお店が安い!って決まっていてのであまり必要性を感じていなかったんですよね。 &...
    2018年2月1日
1
りお
ワーキングマザー
当ブログ「湘南気ママ育児すたいる」を運営しているりおです。

茅ヶ崎市生まれ、現在は藤沢市に住んでいます。
子どもが10ヶ月の時に保育園に入れワーキングマザーをしています。

このブログでは藤沢を中心としたお出かけ情報や、保育園・小学校情報などまとめています。
*子どもの物と購入品を中心に紹介しています*

 \おすすめタブレット/


詳しい記事はコチラ⇩
あわせて読みたい
スマイルゼミとチャレンジはどっちがいい?実際に使って感じた決定的な違い 子供向け通信講座ってたくさんありますよね。 我が家は3歳の時から「こどもちゃれんじぽけっと」を受講していて毎月届くおもちゃにいつも子どもは喜んでいました。実際...
最近の投稿
  • 藤沢市はやばい?治安が悪い地域なのはホント?住民がその疑問に答えます!
  • 相鉄線/東急線の相互乗り入れで都内までの通勤がグッと楽になりました
  • 【小学1年生】パートは何時までがベスト?学童に預けずに乗り切った方法
  • 小学1年生の時間割や下校時間は?給食はいつから始まる?4月のスケジュール公開
  • 【開店】キミとホイップ藤沢店オープン!確実に買える事前予約の方法
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 湘南気ママ育児すたいる.