運動会準備の参考に!これがあると便利な持ち物をまとめてみました

こんにちは!りお(@rio_rio_3)です!

 

 

小学校に入学してから初めての運動会に先日参加してきました!天気が不安でしたが、無事に行われて良かったです。

 

 

りお
やっぱり小学校は規模が全然違う!

 

小学校の運動会なんて自分の小学生の時の記憶しかないのでこんな感じだったっけ!?と思いつつ楽しみました。

 

今回は保護者側としての初運動会参加。持ち物にかなり迷いました。保育園と違って時間も長いですから、持ち物もかなり変わってきます。

 

 

実際参戦して、「これがあればよかったなあ!」と思うものがたっくさんありましたので、来年の運動会の為の備忘録がわりにまとめてみました。

 

 

目次

まずは基本の持ち物をチェック!

皆さんが大体必ず持ってくるもののリストです。

  • 当日のプログラム
  • お弁当
  • 水筒
  • 敷物
  • デジカメ
  • 三脚
  • 折りたたみ傘
  • タオル
  • ティッシュ
  • ゴミ袋
  • お手拭

 

ちょっとこの中で私が迷ってしまったものを細かく説明したいと思います。

 

敷物(レジャーシート)の大きさはどのくらい?こんなものが便利!

レジャーシートもまともなものは小さいものしか持っていなかったわが家。

 

大きいものもありましたが、ぺらぺらで痛そうだったのでこの機会に購入しました!
大きさは参加する人数にもよりますが、今回は大人3人、幼児1人の参加でしたので2畳用を購入。

 

周りも大体2畳位が多かったです。

 

おすすめはこちらのようなタイプ。

 

肩ひもも付いていて持ち運びに便利だし、材質も平織りタイプとフリースタイプとで選べます。

 

 

水筒+クーラーボックスがあると便利!

普通の水筒じゃ足りない時もあります。

 

そういうときはペットボトルの飲み物をあらかじめ凍らせておいて、クーラーボックスに入れておくと便利ですよ。

 

 

そして紙コップとお弁当の取り分け用に紙皿があると便利です。

 

 

更にこれがあると便利!なもの

実際に運動会参加してこれがあると便利だったなあと思うものをご紹介したいと思います。

折りたたみ椅子


基本は上記のタイプが楽ですよね。

 

でも小学校によっては高さがあって後ろの方が見えないので前列の人は椅子の使用ができない場合もあります。その場合は座椅子のようなこのタイプがおすすめ。

 

 

背もたれがあるのとないのとでは大違いですよ。↓

 

クッションがあるとお尻も痛くありません。

 

 

テーブル

お弁当を食べる時、床に置くと食べにくいのでローテーブルがあるといいなあと思っていました。

 

しかもコップ置きも付いていますので、不安定なシートの上に置いてこぼれてしまう心配もありません!
小さいお子さんがいる方は特にあるといいと思います。

 

日焼け対策

前列は日傘がさせない場合も多いですので、帽子も欠かせません。

カーディガンもあるならなお良しです。

 

暑さ対策

最近は10月でも暑いです。運動会の日も30度近くあったので暑さ対策は必須です。

接触冷感マットもあるといいかなと思いました。

後はうちわや扇風機で暑さをしのぎましょう。

 

テント

おそらくダメなところがほとんどだとは思いますが、運動会の案内をみてテントを持ってきていいのか確認してください。

最近はテント増えてるみたいです。

ちょっとびっくりしますね~(;・∀・)

 

 

まとめ

来年の運動会用に忘れないうちにまとめてみました。

 

席取りも保育園の時とはまたまた規模が違って一番前の方なんてイス持参&ダウン(朝は寒かった)着てたので一体何時に並んだろうという感じです(;^ω^)

 

これから運動会に参戦する方にぜひ参考にして頂ければ嬉しいです。

*楽天ROOM始めました*

保育園着、小学校学用品を中心に購入して良かったもの、おすすめの商品を紹介しています♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫と保育園・小学生の子どもと暮らすワーキングマザー。
生後10ヶ月の時に保育園入園&復帰。

保活、小学校生活、地域の情報を中心として発信しています♪

コメント

コメントする

目次