寒川神社へ七五三参りに行きました!祈祷の料金やアクセス、混雑状況など詳しくお話しします!

八方除けとして全国的に有名な寒川神社。初詣の参拝には毎年多くの参拝客が訪れています。県内に住んでいらっしゃる方なら1度は聞くことのある神社ではないでしょうか。

年末にはCMも放送されていますね。

賑わうのは初詣の時期だけではなく、10月から11月の七五三の時期は可愛い着物をきたお子様達で賑わいをみせています。

今回3歳と7歳の七五三で寒川神社へ実際に参拝に行きましたので寒川神社での参拝手順など初めて行かれる方に詳しく説明していけたらと思います。

目次

寒川神社の七五三について

予約は必要?

七五三の祈祷の予約は不要です。

受け付け順になっていますのでそのまま受け付けに向かって大丈夫です。呼ばれるまで控室で待ちます。

祈祷の受付時間

祈祷の受付時間は8時~17時(年中無休)です。

祈祷の料金は?

寒川神社の祈祷料

中式・・・三千円

大式・・・五千円

当座式・・・一万円

一代式・・・三万円

永代式・・・五万円

と幅広くありますが、寒川神社の七五三は大式の五千円からの受付になりますので五千円以上を用意しましょう。

一般的な相場は五千円から一万円と言われています。

因みにわが家は一人五千円。二人なので一万円出しました。

寒川神社七五三祈祷の流れ

まずはこちらの祈願受付け所で受け付けをします。

寒川神社

記帳台がありますので受付用紙に記入します。

この内容が祈祷の時読み上げられますので「読みやすい字」で記入しましょう。

書き方の見本

「祝い年」の年齢は「3,5,7」のいずれかで記入しましょう。

その後は受付で用紙を提出して、更に奥の受付で祈祷の料金を現金で支払います。

因みにのし袋に入れてきたりする必要はありません。皆さんお財布から直接出して支払いをしていました。他の神社は袋に入れて出したりするところもあったりしますが、寒川神社はそのままで大丈夫ですので気が楽ですね。

支払いを終えるとお札が渡されます。

控室にまず向かいます。

番号をみて案内通りに進みます。

こちらの控室で番号が呼ばれるまで待ちます。

中は結構広いです。「授乳室」ももちろんありますがこの控室の中にあるので落ち着かないといえば落ち着かないかもしれません。

順番までお茶菓子とお茶を飲んで待ちます。

この砂糖菓子がと~っても美味しいのでぜひ食べてみて下さい!ウォーターサーバーも完備してあります。

20分から30分ほどで呼ばれます。まとめて祈祷を行うので混んでいてもそんなには待ちません。

控室の外に出て並びます。

お札の裏に玉串のあげ方の手順が載っていますので見ておくと慌てません。

こちらは後ほど回収されます。

因みに厄除けの祈祷の時は本殿に入る途中で白い羽織りを来て、手を清めるところがあるのでそこで手を清めますが七五三では省略されてました。

もし時間があれば受け付けに入る前に外にある「手水舎」で手を清めてから来るといいですね。

七五三は小さい子も沢山いるので、ぐずる子のことを考えて省略してるんでしょうね(;^ω^)

「玉串」も七五三ではこんなかわいいものが渡されます。

祈祷の時に使用します。祈祷後も持ち帰れますよ♪

そして本殿に入る手前で更に待ちます!!15分くらいは待ちましたね。

中に通されると席は決まっていませんので好きなところに座れます。興味津々なお子様の場合は前の方に座ると祈祷の様子が良く見えるので飽きなくてすみますよ。

御祈祷自体はそんなに時間はかかりませんでした。

終ると受付で名前を言って授与品を受け取って終了です。

寒川神社の七五三の混雑状況

わが家が七五三に参拝に行ったのは11月17日の土曜日。

一般的な七五三の日と言われているのが11月15日になりますのでその直後の休日に行きました。日程だけみると寒川神社だし混んでいるんじゃ?と思っていましたが、「思ったよりは」激混みという感じでもなかったです。

毎年のあの初詣の混雑状況を知っているのであれと比べたら七五三は「賑わっているなあ」っていう感覚。

寒川神社のアクセス方法

アクセス方法は電車・車があります。

電車

JR相模線「宮山」駅から徒歩5分

【圏央道】寒川北インターより
1.インターを出たら右折
2.中里交差点より2~3分

【小田原厚木道路】伊勢原インターより
1.インターを出たら寒川方面に向かい、田村十字路を直進
2.神川橋を渡り、大門踏切交差点を左折
3.相模線の踏切を渡り、鳥居をくぐると2~3分目の前にこの光景が見えます

寒川神社駐車場は?七五三は混雑してる?

寒川神社の周りには第一から第三駐車場があります。料金は無料です。

どの駐車場も寒川神社の周りにあるので迷いません。有料駐車場も近くにあります。

駐車場で人気なのはやはり第一駐車場です。神社に直結している、停められる台数も少ないのですぐに満車になります。
七五三の日も10時半には満車になっていました。

しかし第二や第三駐車場はまだ空いていましたので有料にわざわざとめる必要はありません。

わが家は第三駐車場にとめましたがまだちらほら空きがありました。

横断歩道を渡ればすぐ神社なので第三駐車場でも問題ないです。

むしろ第三駐車場の方が本殿に近い。

でも鳥居から入りたい方は第一駐車場の方が近くなります。

赤矢印第一駐車場方面

青矢印第二、第三駐車場方面

寒川神社の最寄り駅はJR相模線「宮山駅」!「寒川駅」ではありません!

宮山駅の手前が寒川駅なんですけど、間違えて降りないで下さいね!

間違えて降りる人が多いので注意書きが書いてありますが、寒川神社に行くには「宮山駅」で降ります。相模線、単線なので次の電車が来るのに20分くらい待ちます。1時間に2本しか来ない時間もあります。

宮山駅改札を出たら目の前の道路を渡って矢印方向にひたすら歩いて下さい。

小さい子と歩くと5分ではつかないです。特に三歳さんは途中歩くのが嫌になると思います。

着物を着ていく場合は電車より車で行く方がおすすめです!

寒川神社の七五三。受付から祈祷が終わるまでにかかった時間は?

受け付けしたのが10時40分頃でした。

控室で待機していた時間が約30分。番号が呼ばれて本殿に入るまでにまた10分待ち、祈祷を行い授与品をもらい外へ出たのが11時40分です。

受付から祈祷終了までトータル1時間ほどで終わりました。

絶対もっとかかると思ってたから思ったよりスムーズで有難い。次女も機嫌を損ねることなく御祈願を済ませる事ができました!

寒川神社の七五三は赤ちゃん連れでも大丈夫!

赤ちゃん連れでも全然OKです!

控室は室内ですし、授乳室もある。御祈祷の時に泣いても後ろに移動して立ってあやすこともできます。因みにお宮参りの会場も同じ場所になります。

ただし行ったことある方はご存知だと思いますが、御祈祷の会場は屋根があるとはいえ、吹き抜け状態です。後ろを見るとお賽銭をしている方々がすぐみえます。

七五三の日の11月は時間帯によっては冷える事もありますので赤ちゃん連れで行く場合は防寒具があるといいですね。

上の子がいると寒くても外で遊ばないといけない場合があります。下の子も連れて行かなきゃいけない時に抱っこ紐でもベビーカーでも取り付け可能なベビーケープがあるととても便利です。

因みにベビーカーで来ているかたはあまりいませんでした。本殿に行くのにも抱っこ紐で抱っこしたほうが良さそうです。

寒川神社の七五三。授与品の中身を公開します!

寒川神社七五三の授与品

御祈祷が終わると授与品がいただけます。

入っていたものをご紹介したいと思います。

名前入り神札と御守

寒川神社七五三の授与品

一年間神棚に飾り、その後は神社の納札所に納めて下さい。

お菓子

寒川神社七五三の授与品

それぞれイチゴ味、ミルク味のアーモンド菓子が入っていました。

柔らかくて美味しかったです☆

巾着

寒川神社七五三の授与品

鶴と亀の絵柄が可愛い巾着袋です。

工作バルーン

寒川神社七五三の授与品

近所のお祭りなどでよくこの風船を作っている人いますよね。

ポンプも入っているのですぐに作れますよ!

折り紙、らくがき帳、クレヨン

寒川神社七五三の授与品

こちらはちっちゃい子からすぐに使えるセットになっています。

7歳長女もとても喜んで使っていました。すぐ使えるものばかりなので七五三の後の食事会のときに一緒に持っていけばお子さんが退屈しないですみそうですね。

工作バルーンは帰ってすぐに膨らませていました!

寒川神社七五三の後の食事会はどこにする?

寒川町の近隣の市でおすすめの会席料理店をご紹介したいと思います。

 茅ケ崎甲羅本店

蟹料理専門店になります。

個室も完備されていて寒川から近いので行きやすい!おすすめです!

コロナウイルス 感染が心配な方は甲羅ではお弁当も予約できます。

来店する日の前日19時までに予約すれば間に合いますのでぜひこちらもご利用ください。

→甲羅本店を詳しく見てみる

海湘丸 湘南台店

こちらも海鮮料理のお店になります。寒川町のお隣の藤沢市なので行きやすいです。

もちろん個室ありです。ゆっくりくつろいで過ごせます。

→海湘丸を詳しく見てみる

さいごに

無事に七五三を終えてほっとしています。空いてはいないですが、神社の中をゆっくり歩くこともなかなかないので気になっている方はぜひ寒川神社で七五三参りをしてみてはいかがでしょうか。

こんな素敵な写真スポットもありますよ^^ここのところ天気が悪い日が続いていたので当日の天気が心配でしたが、無事に晴れて良かったです☼

出店も少し出ていましたので帰りに人形焼きとチョコバナナを買って帰りました^^

売店や自販機もありますのでお腹が空いても大丈夫です!

寒川神社基本情報

住所・神奈川県高座郡寒川町宮山3916

御祈祷受付時間・8:00~17:00(年中無休)

TEL・0467-75-0004(寒川神社社務所)

祈祷料・5千円~

*楽天ROOM始めました*

保育園着、小学校学用品を中心に購入して良かったもの、おすすめの商品を紹介しています♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫と保育園・小学生の子どもと暮らすワーキングマザー。
生後10ヶ月の時に保育園入園&復帰。

保活、小学校生活、地域の情報を中心として発信しています♪

コメント

コメントする

目次